Install additional required components? が出たら。
Xcodeをちょっと久しぶりに立ち上げたら「Install additional required components?」というメッセージが表示されました。

メッセージの通りに進めてみると、
追加の必須コンポーネントをインストールすることになりました。
作業自体は数分で終わりました。
(2018年9月5日のメモです)
以下に、実際の手順をメモしておきたいと思いますー。
ダイアログ表示からインストールまでの手順
まず、メッセージの内容を確認してみると、こんな感じでした。
| Install additional required components? Xcode requires additional components to support running and debugging. Choose Install to add required components. (ボタン) Quit Install |
| (翻訳) 追加の必須コンポーネントをインストールしますか? Xcodeには、実行とデバッグをサポートするための追加コンポーネントが必要です。インストールを選択して、必要なコンポーネントを追加します。 (ボタン) Quit 終了する Install インストールする |
追加のコンポーネントが必要だという事なので、「Install」ボタンをクリック。
そこからしばらく待ち時間…。
半分くらいまではスッと終わったのですが、そこからちょっと待つと…

パスワードの入力画面が表示されました。

ここで、いつもパソコンにログインする時に使っているパスワードを入れると…。
その後、何も言わずXcodeが表示されました!

今回は、ここまで約5分くらいでした。
追加するコンポーネントによって時間が変わる可能性もありますが、
とりあえずそれほど時間もかからず、するりと終わってよかったですー。

スポンサーリンク