新しいAndroid端末が出た時や、
古いOSのテストをしたい時。

条件にあったエミュレータダウンロードする方法のメモですー。


(参考:iOSの場合→Xcodeでシミュレータを追加する方法

Runボタンをクリック

まず、Runボタン(緑の三角)をクリックします。




「Create New Virtual Device」をクリック

「Select Deployment Target」画面が表示されます。
(表示されない場合は、
このページの「テスト用のエミュレータや端末を選択し直す」の手順で表示できるはずです)

左下にある「Create New Virtual Device(新しい仮想デバイスを作成する)」をクリックします。


デバイスを選択

「Virtual Device Configuration(仮想デバイス設定)」画面が開くので、
エミュレータとして使いたいデバイスを選択します。

左側で、「Phoneなのか、タブレットなのか」を選択できます。
PixelやNexusなどが並んでいるので、エミュレータとして使いたいデバイスを選択します。
そして、右下の「Next」をクリックします。


他の端末が必要な場合は、左下の「New Hardware Profile(新しいハードウェアのプロファイル)」をクリックすると、ハードウェアが追加できます(下記の右の画像のように、自分でサイズなどを設定しなくてはいけないようです)。

他に、左下の「
Import Hardware Profiles(ハードウェアプロファイルのインポート)」をクリックすると、自分のパソコン内にあるファイルを指定できるようです(こちらも、自分で以前に使っていたものや、他で見つけたファイルを持ってきて指定する必要がありそうです)。 

リリース名やAPIレベルなどを選択

次に、PieやOreoなどのリリース名
28や27などのAPIレベルなどを選択します。
そして、右下の「Next」をクリックします。

欲しいものが見つからなかった場合は、「Recommended」「x86 Images」「Other Images」でタブを切り替えると出てきたりします。


また、それぞれの項目は始めは選択できないものも多いのですが、リリース名の右にある「Download」の文字をクリックしてダウンロードをすると、使えるようになります。


エミュレータに名前をつける

次の画面で「AVD Name」に入れた名前が、今後、エミュレータ選択画面(Runボタンをクリックした後に表示される画面)に表示される名前になります。

他の項目も見直して、良ければ「Finish」をクリックすると、エミュレータが追加されます。



参考:間違ったエミュレータを追加してしまったり、追加し過ぎて整理したくなった時はこちら

Android studioでエミュレータを削除する方法

開発便利メモ(Android)

その他の、Android Studioの便利な使い方や、Tipsの一覧はこちらですー。
開発便利メモ(Android)

スポンサーリンク