最近、Android Studioを起動すると、
Tip of the Day」というメッセージが表示されるようになりました。


一瞬、何かのエラー…?と思ったのですが、
Android Studioをより便利に使う方法
いくつか表示される、というもののようでしたー。


気づいたものをいくつか取り上げてみたいと思いますー。



1

The ⎋ key in any tool window moves the focus to the editor.
⇧⎋ moves the focus to the editor and also hides the current (or last active) tool window.
The F12 key moves the focus from the editor to the last focused tool window.
(翻訳)
ツールウィンドウの⎋キーを押すと、フォーカスがエディタに移動します。
⇧⎋はフォーカスをエディタに移動し、現在の(または最後にアクティブだった)ツールウィンドウも隠します。
F12キーは、フォーカスをエディタから最後にフォーカスされたツールウィンドウに移動します。

2

When you want to catch exceptions thrown by some code fragment, select it in the editor, press ⌥⌘T (Code | Surround With) and choose try / catch. The catch blocks for all the exceptions thrown inside the block will be generated automatically.
You can customize the bodies of the generated catch blocks on the Code tab of File | Settings | File and Code Templates.
Use other items in the list to surround with other constructs.
(翻訳)
何らかのコードフラグメントによってスローされた例外をキャッチしたい場合は、エディタでそれを選択し、⌥⌘T(Code | Surround With)を押してtry / catchを選択します。
ブロック内でスローされたすべての例外に対するcatchブロックは自動的に生成されます。
生成されたキャッチブロックの本文は、[ファイル|設定|ファイルとコードのテンプレート]の[コード]タブでカスタマイズできます。
他の構成要素で囲むには、リスト内の他の項目を使用してください。

3

The SmartType code completion may be used after the new keyword, to instantiate an object of the expected type. For example, type

StringBuffer buffer = new

and press ⌃⇧Space:

StringBuffer buffer = new StringBuffer();
(翻訳)
SmartTypeコード補完は、newキーワードの後に​​使用して、予想されるタイプのオブジェクトをインスタンス化することができます。たとえば、  

StringBuffer buffer = new

そして⌃⇧Spaceを押します。

StringBuffer buffer = new StringBuffer();

コピーすると、選択している行全体をコピーできる

<今日のヒント>
If nothing is selected in the editor, and you press⌘C, then the whole line at caret is copied to the clipboard.
(翻訳)
エディタで何も選択されていない状態で⌘Cキーを押すと、キャレットの位置にある行全体がクリップボードにコピーされます。


Android Studioを開いているときに、
エディタ上で何も選択していない状態でコピー(Commandキー + C)すると、
エディタでカーソルがある場所、1行分がまるっとコピーできるみたいですー。
これ、慣れてくれば、便利に使えるのかなぁ…?

ソースコードのタイプミス設定を変更する方法?

<今日のヒント>
Keep your source code typo-free with the help of the built-in Spellchecker.
All texts, including comments, textual strings and literals, are inspected against the pre-defined dictionaries. All typos are highlighted, which leaves you with the task of choosing the correct word, accepting the current spelling, or disabling inspection.
Use ⌥⏎ to see the list of available actions.
<翻訳>
内蔵のSpellcheckerの助けを借りて、ソースコードをタイプミスフリーにしてください。
コメント、テキスト文字列、およびリテラルを含むすべてのテキストは、事前に定義された辞書に対して検査されます。すべてのタイプミスが強調表示されているため、正しい単語を選択したり、現在のスペルを受け入れたり、検査を無効にしたりすることができます。
利用可能なアクションのリストを見るには⌥⏎を使います。

これはきっと、変数名をローマ字などで設定した時に、ソースコード上で「このスペル間違ってますよ」という感じで文字が強調表示されてしまうため、
それをしないようにするための方法があるというTipsですかね…?

利用可能なアクションのリストを見るためには⌥⏎(OpetionキーまたはAltキー + Enterキー?)をクリックすると良さそうなのですが、そこからどうすれば登録や解除ができるかわかりませんでした…。
わかった時にまた追記したいと思います…!


ファイルの切り替えなどのショートカット

Use the Switcher (⌃⇥) to switch between open files and tool windows. Keeping Ctrl pressed, use the Up and Down arrow keys, Tab or Shift+Tab, Alt for navigation; use Delete or BackSpace to close editor tab or hide a tool window.
開いているファイルとツールウィンドウを切り替えるには、スイッチャー(⌃⇥)を使用します。 Ctrlキーを押したまま、上矢印キーと下矢印キー、TabキーまたはShift + Tabキー、Altキーを押しながらナビゲーションします。 DeleteまたはBackSpaceを使用してエディタタブを閉じるか、ツールウィンドウを非表示にします。

入力中のファイルとは違うファイルを見たいときには、マウスで他のファイルをクリックして切り替えて…とやることが多いんですが、
「⌃⇥(controlキー + Tabキー)」を同時に押すと、キーボードでファイルの切り替えなどができるというTipsでした。

<切り替えるファイルの選択方法>

(ファイルだけの切り替えの場合 など)
一つ下ファイルを選択する:
controlキーを押したまま、下矢印キーを押す
一つ上のファイルを選択する:
controlキーを押したまま、上矢印キーを押す

(左の「0:Terminal 1:Project …」なども選択対象にする場合 )
一つ下のファイルを選択する:
controlキーを押したまま、Tabキーを押す
一つ上のファイルを選択する:
controlキーを押したまま、Shift+Tabキーを押す

ファイルを閉じる または、ツールウィンドウを非表示にする
controlキーを押したまま、altキーを押して、ファイルを選択。
その状態で、 DeleteまたはBackSpaceを押す。

これは覚えると便利っぽいなぁと思いました。

現在開いているファイル以外のタブを、一気に閉じる方法

There are two ways of closing all tabs in the editor, except the current one:
First, right-click the editor tab, and choose Close Others on the context menu.
Second, keeping the Alt key pressed, click on the editor tab.
現在の方法を除いて、エディタのすべてのタブを閉じる方法は2つあります。 まず、エディタタブを右クリックして、コンテキストメニューの[その他を閉じる]を選択します。 次に、Altキーを押したまま、エディタタブをクリックします。

現在開いているファイル以外のタブを、一気に閉じる方法です!
<方法1>
エディタのタブを右クリック
 →「Close Others」をクリック。
<方法2>
・エディタタブの横にある「×(閉じる)」ボタンのどれかを、
 Altキーまたはoptionキーを押しながらクリック。

これは時々便利に使えそうな機能だなと思いましたー。



他にもいくつか表示されるため載せてみたいなと思ったのですが、予想以上にたくさんのTipsが表示されたので、今日はこの辺で!

まだ実際にどこで使えるのかも確認できていないものがほとんどなので、少しずつ確かめながら、使っていけたらと思いますー。

開発便利メモ(Android)

その他の、Android Studioの便利な使い方や、Tipsの一覧はこちらですー。
開発便利メモ(Android)

スポンサーリンク